今回は20歳の大学生の方からFXの体験談を頂きました。
FXかぁ・・ちょっと載せるか悩みました。
本ブログの趣旨は
「楽しく生きるために、色々チャレンジしていこう!」
ですけれど。FXはなかなか闇が深い。
まとめのところに、取り組む前に見ておいていただきたいリベ大両学長の動画を貼っておきます。
体験談を頂いたかたの属性や取り組んだもの
及川圭介著「27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ”ガチ速F X」
現在私は関西の私立大学に通っています
授業が忙しいためアルバイトをする時間が十分に取れずお小遣い不足が故にケチケチとした生活を続けておりました。
少ない自由時間でやっとバイトに行けたとしても時給1000円
効率が悪いように感じ、何か他にお金を稼ぐ良い方法がないものかと考えていたところ、友人にF X取引を勧められました。
FXとは外貨を売買することで利益を得る投資方法ですが、実はかなり少額から始めることができます!
もちろん投資したお金がパーになるリスクもあり、まさにハイリスク・ハイリターンのお金の増やし方です
私も始めてから何度かその危機に陥りかけたことがありました。
そこで、また友人からお勧めされたのがこちらのプロF Xトレーダーの及川さんが書かれた「ガチ速F X」という本です!
ガチ速F Xへの取り組み方
まずはこの本を一通り読み、重要ポイントをノートにまとめたり本に付箋を貼ったりしながら大体のコツなどを頭にインプットして行きました
実際にお金を投資するのは損をするのが怖かったため、F Xのデモ口座をインターネットで開設しました
デモ口座とは実際にお金を投資するのではなく、まずは練習のために架空のお金を用いてF X取引ができる物です
まずは国内で非常に有名なDMMFXの口座を開きましたが、途中で海外のX Mという口座に乗り換えました
この理由は国内と海外のF X取引業者の徹底的な違いにあります
F X投資にはレバレッジという仕組みがあり、これは実際に自分が持っている資金よりも多くのお金を使って外貨取引ができるシステムです
このレバレッジですが、国内では法律上25倍に制限されていますが、海外では888倍など非常に高い倍率をかけることができます
つまり、1万円を持っているとすると、国内取引口座では最大25万円分の外貨しか購入できないところを海外口座では888万円分の外貨を購入することができ一度に多くの利益(もちろん損失のリスクもあります)をあげることができるのです
さらに詳しいことはここでは書ききれないのでネットで調べてみてください!
以上の理由から海外のF X取引口座で練習期間を設けた後、昨年実際に取引を始めることにしました!
FXに取り組んでいる期間、現状、見通し
練習期間は半年間、取引を実際に始めて半年間が経過しました
主に取引は平日の夜間に自宅でノートパソコンを用いて行っております
初期投資額は5万円で非常にコストの低いスタートを切ることができ、まだまだ初心者なので失敗を繰り返しながらなんとか7万円の利益を出しています
金額にしては少額ですが、半年間で自分の資産が2倍以上になったことを考えると非常に夢のある話だと思いませんか?
ガチ速FXに取り組んでよかったところや工夫したところ
さて本題に戻りこの本のレビューです
まず良い点は書き方が話口調で非常にとっつきやすいことが魅力です!
もちろんグラフなどを用いた説明は初心者でもわかりやすく、デモ口座で練習をしながらだとさらに理解が深まります
苦労したことはなんといっても実際に利益を上げることでしょう
初めの方は何度も投資した5万円が0になりそうなこともありました
しかし常に冷静でいうことを心がけ、本で学んだことを復習しながら徐々に利益を増やしていくことができました
ガチ速FXは人におすすめできるか
もちろんお勧めいたします!
F X取引については非常に数多くの書籍が販売されていますが、こちらは販売開始以来人気が非常に高く、売上ランキングでも上位に君臨しています。
投資となるとやはり失敗のリスクが付き纏うので最初は正直なところ非常に怖かったです
しかし、こちらの本を教科書として用いながら取引回数を重ねるごとに少しずつ上手になり、現在も利益を出しております
これから始められる方には、デモ口座で一度どんな物なのか探りながら練習することをお勧めします!
大学生が「27分で256万を稼いだ“鬼デイトレ”ガチ速F X」を読んでFXデビューした体験談まとめ
寄稿いただいた大学生の方は大変うまくいっておられる様子
しかも888倍までレバをかけておられるそうな・・
利益も出ておられるようなので、再現性のある方法なのでしょうか。
誠に申し訳ないのですが、私はFXは安定して稼ぐにはかなーりハードルの高い方法かなぁと思っています。
次の両学長の動画を見たうえで、取り組んでいただきたいです。
いかがでしたでしょう?お役に立てば何よりです。
ご覧いただきありがとうございました!
他のブログでも同様のテーマを扱っておられるかもしれません。
ブログランキング、応援して頂けるとうれしいです。


コメント